音楽CDどうにかしよう計画

投げ売りされてるCDをポンポン買ってたら、2年弱で小さめの段ボールがキッツキツになるまで買ってやがった。
実家にも数え切れない程のCDが衣装ケース2つから溢れてるので、音楽DB化できないかを調べてみた。

  • 非可逆圧縮は論外
  • 出力機器からの音質劣化は極力抑える
  • リモコン操作
  • 管理が便利

という条件に従って残った候補はこちら。
iTunes+iPod+(ONKYOの)アンプ
iTunesAppleロスレスで取り込んで、iPodに転送。
ONKYOアンプのRI端子にDock(DS-A1X)を接続して、iPodから音を鳴らす。
操作はONKYOアンプのリモコンから可能、らしい。
なぜONKYOかと言うと自分がCR-185のユーザーであるためである。
純正やYAMAHA、marantzにも同等の製品が存在する。
・Squeezebox+NAS+アンプ
NASにいろいろインストールして、Squeezeboxで再生する。
対応するコーデックにAppleロスレスFLACがあり、文字表示が大きくてステキ気味。
音楽再生に特化したLinkPlayerみたいなもののようだ。
ただし、異国でしか売っていないので、個人輸入が必須。
・各社HDD搭載CDプレイヤー+アンプ
オーディオメーカー純正という素晴らしいバックアップがある。
が、サクッと買える値段でない上に、バックアップが難しい。
壊れたときにどうすんねん。
と、いう訳で、
調べれば調べるほど、iPodに落ち着きそうで困る。
ユーザーが多いと良い方向で発展するのが悔しい。
classic80Gが3万弱で、Dockを合わせたら\38000ぐらい。
高くは無いが安くもない微妙なラインだ。
据え置きプレイヤーならこの価格帯は安いと感じるのに、携帯できると高いと感じてしまう不思議。
とりあえず、iTunesを使ってみてから考えよう。